← 記事一覧に戻る

ドロレス
恐竜の進化に驚き!映画「ジュラシック・ワールド/復活の大地」感想

8/18/20258/18/2025日記
お盆の休み中にひとりの時間ができたので、久しぶりに映画館へ行ってきました。
特に強く観たい作品があったわけではないのですが、消去法で選んだのが「ジュラシック・ワールド/復活の大地」です。
思えば、シリーズ第1作だけは映画館で観たものの、それ以降は地上波で何となく観る程度でした。
続きものなので内容が理解できるか少し不安でしたが、過去作との関連は少なく、思いのほか自然に楽しめました。
特に驚いたのは恐竜の描写です。映像が非常にリアルで迫力がありました。
また、昔から知っている恐竜のデザインが微妙に変わっているのにも気づきました。
考えてみれば、第1作の公開から30年以上が経ち、化石の研究も進んだことで、最新の知見を取り入れた姿にアップデートされているのでしょう。
なかでも印象的だったのが、劇中に登場する「ドロレス」という恐竜です。
実はこの恐竜、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも会えるそうです。
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』のドロレス・ザ・アクイロプスとの出会い
USJに突如出てきたと聞いた時には不思議なグリーティングだな?と思っていましたが映画とのタイアップだったんですね

普段あまり観ないジャンルの映画に触れると、新鮮な気持ちになれてとても楽しいですね。
あなたは最近、どんな映画を観ましたか?